利用価値が著しく低下している宅地の評価
相続税の評価に当たり、利用価値が付近の状況からみて著しく低下しているものは、一定の割合を評価減することが出来ます。
(計算式)
A - A × B / C × 10%
⇔A × (1 - B / C × 10%)
A:宅地について利用価値が低下していないものとして評価した場合の価額
B:利用価値が低下していると認められる部分の面積
C:評価地面積
利用価値が著しく低下している宅地の例としては以下の項目が例示されております。
国税庁HP タックスアンサー
URL:https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/hyoka/4617.htm
1 道路より高い位置にある宅地または低い位置にある宅地で、その付近にある宅地に比べて著しく高低差のあるもの
2 地盤に甚だしい凹凸のある宅地
3 震動の甚だしい宅地
4 1から3までの宅地以外の宅地で、騒音、日照阻害(建築基準法第56条の2に定める日影時間を超える時間の日照阻害のあるものとします。)、臭気、忌み等により、その取引金額に影響を受けると認められるもの
また、宅地比準方式によって評価する農地または山林について、その農地または山林を宅地に転用する場合において、造成費用を投下してもなお宅地としての利用価値が付近にある他の宅地の利用状況からみて著しく低下していると認められる部分を有するものについても同様です。
ただし、路線価、固定資産税評価額または倍率が、利用価値の著しく低下している状況を考慮して付されている場合にはしんしゃくしません。